アニメ『泣きたい私は猫をかぶる』を見ました。
Netflixでアニメ『泣きたい私は猫をかぶる』を見ました(リンクは公式)
超平和バスターズの岡田磨理さんの脚本。キャラクターデザインは池田由美さん、監督は佐藤順一さんと再作元の柴山智隆さんです。
Netflixでの公開を前提に作られたアニメのようです。
主人公の少女ムゲの表情や動き、エンディングでのアフターストーリーのアニメなど印象的で、良い感じでした。
Netflixでアニメ『泣きたい私は猫をかぶる』を見ました(リンクは公式)
超平和バスターズの岡田磨理さんの脚本。キャラクターデザインは池田由美さん、監督は佐藤順一さんと再作元の柴山智隆さんです。
Netflixでの公開を前提に作られたアニメのようです。
主人公の少女ムゲの表情や動き、エンディングでのアフターストーリーのアニメなど印象的で、良い感じでした。
本日からAKが不在のため、夕ごはんはカレーを作りました。
午前中にQBハウスで散髪、午後にNetflixでアニメ『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』を視聴しました(リンクは公式)
AKとTKは万博のため不在。ひとりで金曜ロードショーを録画してあった『君たちはどう生きるか』を見ました(リンクは「映画.com」)
クオリティの高さは圧倒されるほどでした。岡田斗司夫さん的な深読みすれば色々あるのでしょうが、単純に(ちょっと屈折した)少年の冒険譚として見れば良いのではないかと思いました。
録画してあった『きみの色』を見ました(リンクは公式)
山田尚子さんの監督作品。山田さんのアニメ、好きです。
京都アニメーションで テレビアニメ『けいおん!』、映画『たまこラブストーリー』、『映画 聲の形』、『リズと青い鳥』
サイエンスSaruで テレビアニメ『平家物語』 と続いてこの映画。どれも素晴らしいアニメでした。
僕のようなおじいさんが映画館に足を運ぶのははばかられますが、次の作品にも注目したいと思います。
(3月19日読了)
帝国編でいいのでしょうか? お話は思っていたほど進みませんでした。
も、もちろん誰にもネタバレしていませんよ。家族を除いて……
新刊でた時はいつも思いますが、ネタバレしないよう配慮してくれる皆さん、ありがたいなーと思っています。
— あずまきよひこ (@azumakiyohiko) February 26, 2025
(5月28日読了)
(4月20日読了)
#85#986#▼2211
あの悲劇で、もう制作されないんじゃないかと思っていた作品が、いよいよスタートします。
いよいよ“3年生編”スタート🎶
— Prime Video Anime(プライムビデオアニメ) (@PrimeVideoAnime) April 10, 2024
『響け!ユーフォニアム3』
見放題配信開始🎷
総勢90名を超える部の部長に就任した久美子
悲願の全国大会金賞に向けて
高校生活最後の夏を駆け抜ける✨#ユーフォ3期 pic.twitter.com/jg8CozmBJG
22日放送分で、第1期(2クール+α)が終了しました。
このアニメは、本当に良かった。こんなに感情を揺さぶるアニメは久しぶりです。原作を大事にしながら、アニメ独自の演出を駆使し、原作以上にエンタメに、また、エモくなっています。特にシナリオが良いのだと思いますし、声優さんの演技も素晴らしかった。
こんなに素晴らしいアニメなのに、正当に評価されていないのはなぜなのでしょう。
The Journey to Ende continues. pic.twitter.com/bwiyTKxUb7
— 『葬送のフリーレン』公式 (@FRIEREN_PR) March 22, 2024
#89#394#3134
最近のコメント