先日、11年目の車検を実施したインサイトですが、最近はTKの通勤の足になっていて、自分ではあまり乗車しなくなっていました。
そんな中、6月からクーラーが故障して効かなくなり、7月の初めに修理してもらったところ、対症療法で治ったが、原因が特定できていない。再発するときはそれなりの費用がかかるかもしれないと、ディーラーの営業さんから脅されてしまいました。
走行距離も10万キロに達しようとしていることや、自分自身が運転に自信が持てなくなってきていて、予防安全装置が付いた車に乗り換えたいと思っていたこともあり、今回、買い換えることにしました(営業さんにのせられた感は否めません)。
諸々考えて、フリード+ ハイブリット に決定して本日申し込んできました。
納車は10月初くらいだそうです。結構かかりますね。フリード+については、新カテゴリーを作って記載していくつもりです。
7/22の夕ごはんは「鳥の照り焼き、キノコの煮物、千切りキャベツ」でした。
概算費用:鶏もも肉 ¥580、えのき ¥77、まいたけ ¥79、しょうが ¥20? 計 ¥756
10/27 エム・シー・オイル 安倍口SS で給油しました。
24.08L ×\153 =\3,684
これ以前に、10Lを入れています。
走行距離は535.4km 燃費は 15.71km/L でした。
7/14 390.0km 25.00L 15.60km/L
8/13 379.7km 23.28L 16.31km/L
10/27 535.4km 34.08L 15.71km/L
8/13 宇佐美石油 150号線焼津SS で給油しました。
23.28L ×\147 =\3,422
走行距離は379.7km 燃費は 16.31km/L でした。
7/14 390.0km 25.00L 15.60km/L
8/13 379.7km 23.28L 16.31km/L
AKの乗っていた中古マーチがそろそろ買い替えの時期が来ていて、いろいろ考えた結果、H25登録のスペーシアTの中古を購入しました。
明らかにマーチより広い室内は当然としても、ターボのおかげで運転していてパワー不足を感じることはほとんどありません。また、ススキ得意のSエネチャージのモーターアシストのおかげで、停止状態からはキビキビ加速します。マーチより力があるのでは…と思ってしまうほどです。
ただ、左折時にスピードを落として再加速するときなどは、ターボの効きにタイムラグがあるのか少しもっそりします。
さて、7月14日 2度目の満タン給油をして燃費が出ました。走行距離 390km、給油 25.0l、15.6km/l の結果でした。時節柄クーラーをかけっぱなしでしたから、十分納得のいく燃費でした。
今後も給油の都度掲示していきたいと思います。
昨年単身赴任から戻ってきて、インサイト日記をまたつけますと宣言しながら、全くやっていませんでした。
2017年は再び記録するようにします。
2016年12月31日にA・POINT静岡給油所で35L @125円 4,375円の給油をしました。
この時の積算距離計は 55,668kmでした。ここをスタートとして計算していきます。
また、今日1月10日からTkがアルバイトで、通勤にインサイトを使うことにしました。
片道18.4kmくらいです。これも燃費に影響すると思います。
A・POINT静岡給油所 36L \4,428- @\123.0
積算距離計 52,499km 前々回給油より 1,249km
前回給油 33.5L 17.97km/L
暑いさなかですが、静岡↔浜松などの長距離運転が多く、とても良い燃費が出ました。
最近よく運転するTKが冷房嫌いで、とても抑えて冷房を入れている影響かもしれません。
2年間、東京に単身赴任をしていたこともあり、中断していたインサイト日記を復活することにしました。
インサイトも廃番となってしまいましたが、購入して7年、まだまだ快調に走ってくれています。
ただ、ドライバーの年齢が進み、東京にいる間、運転機会が劇的に減ったことによる(特に長距離の)耐久力減少が心配です。
先日も犬山城に行こうかと思いましたが、自分の今のパワーでは難しいと思い、中止しました。
(トレーニングを積んで、近日実施予定です)
7月3日
給油しました。ENEOS 沓谷SS ¥4,102 33.35L \123/L
メーターは 51,205kmです。ここから再スタートします。
7月10日
HONDAにて助手席エアバックの交換をしてもらいました。
6月25日に車検をお願いして、7月3日に車検証(?シール)が出来たということで貼ってもらいに行き、今回リコールの工事で行きと、毎週HONDAに行っている感じです。
車検の時にリコール工事もやってくれれば良かったのに・・・。
A・POINT静岡給油所 33.50L @125 4,187円
※ 距離計の指針を見ていなかったので、燃費計算は次回から。
2月19日 S-net静岡 藤枝横内SSで給油しています。
19.31L 2,954円、@153円/L でした。
積算距離計は 31,819km 今回の走行距離は332km
燃費は17.19km/L でした。
タイヤ交換前の給油です。インサイトの表示は18.5km/l でした。
最近のコメント