映画『国宝』を見ました。
『国宝』、3時間の長い映画なのに全く飽きさせない。素晴らしい映画でした(リンクは公式)
少し気になったのが「松竹」のクレジットが無かったこと。自分の浅い知識では、歌舞伎と言えば「松竹」であり、「松竹」の協力があれば、小野川万菊役に坂東玉三郎さんを充てることも出来たろうと思います。吉沢亮さんや横浜流星さんが本当に頑張って素晴らしい歌舞伎の舞台を演じたことはよくわかるのですが、本当の人間国宝の凄さをフィルムに収めることもできたと思うのですが……
映画の後、遅い昼食を「pier's BAKERY」さんでいただきました(リンクは公式)
ドリンクバーと食べ放題のパンがセットで、とてもリーズナブルなお店でした。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画『国宝』を見ました。(2025.06.23)
- 映画『バーラ先生の特別授業』を見ました。(2025.05.18)
- ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』最終回(2025.03.30)
- ドラマ『ホット・スポット』が最終回を迎えました。(2025.03.17)
- 映画『市子』を見ました。(2024.09.28)
コメント