映画『メタモルフォーゼの縁側』を見ました。
WOWOWで録画しておいた、映画『メタモルフォーゼの縁側』を見ました。
すごく良い映画でした。主演の芦田愛菜さんの演技が素晴らしい。
先日見た『阪急電車』で祖母と娘の役柄で共演していた、宮本信子さんと再共演でした。
当然のことですが、芦田さんの成長は驚異的でした。宮本さんも好演だったのですが、芦田さんに食われてしまったところもあると思います。
特に、足が速い。度々出てくる走るシーンで、走りの中に感情が現れているんですね。雪さんという新しい友達を得たことを喜んで、学校の廊下を走るシーン。足取りだけで嬉しさが現れていて、感動してしまいました。
■7/26の夕ごはんはTKと「はま寿司」さんへ行きました。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画『国宝』を見ました。(2025.06.23)
- 映画『バーラ先生の特別授業』を見ました。(2025.05.18)
- ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』最終回(2025.03.30)
- ドラマ『ホット・スポット』が最終回を迎えました。(2025.03.17)
- 映画『市子』を見ました。(2024.09.28)
コメント