自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?
津原泰水先生のツィートで教えてもらいました。
憲法は、権力者から市民を守るためのものだと思っていましたが、自民党はそう考えていないようですね。
市民の権利を制限するのが目的のようにしか思えません。 国民の義務は納税だけだったと思いますが……
どこがやってんのか存じませんが、これは物凄く便利。ブックマーク推奨。自民党の皆さん、改憲派の皆さん、良かったですね。
— 津原泰水(やすみ) (@tsuharayasumi) June 28, 2022
自民党の改憲草案で憲法はどう変わる? https://t.co/vbsr1q1Qpr
■配当金を再投資しました。
東京海上(8766)とMS&AD(8725)、SOMPOHD (8630) の配当金が入金したので、投資信託に再投資しました。
【購入】MAXIS Slim米国株S&P500 49,000円
■NISA口座分の投資をしたました。
【購入】上場インデックスファンド米国株式(NASDAQ100)Hなし(2568)60口
今年のNISA口座分の投資はほぼ終了です。
うまく買おうとしてもだめですね。来年は毎月定額で投資したいと思います。
そのためにはETFより投資信託のほうが良いですね。
何が良いでしょうか。
■6/28の夕ごはんは「レタスのトマトあんかけ、コールスロー、きゅうりのしょうゆ漬け、酒泥棒炊き込みご飯、なすのチーズ焼き」でした。
「酒泥棒炊き込みご飯」はリュウジさんのバズレシピです(YOUTUBE動画)。美味しかった。ありがとうございました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 進化の実~知らないうちに勝ち組人生~(11) ◆美紅 (著), U35 (イラスト)(2022.08.16)
- 進化の実~知らないうちに勝ち組人生~(10) ◆美紅 (著), U35 (イラスト)(2022.08.15)
- 三嶋大祭りに大泉洋さんらが参加(2022.08.17)
- 夏の体温 ◆瀬尾 まいこ (著)(2022.08.12)
- あきない世傳 金と銀(十三) 大海篇 ◆高田 郁 (著)(2022.08.10)
「投資」カテゴリの記事
- 投資テストの状況(8/13)(2022.08.13)
- 積立投資の状況(8/11)(2022.08.11)
- あきない世傳 金と銀(十三) 大海篇 ◆高田 郁 (著)(2022.08.10)
- 進化の実~知らないうちに勝ち組人生~(8) ◆美紅 (著), U35 (イラスト)(2022.08.06)
- 投資信託を購入しました。(2022.07.25)
コメント