ETFを購入しました。
先々週発生した▲5%ルールのテストとして、上場投資信託(ETF)を購入しました。
これには、自分の投資ルール(10%の含み損が出たら損出しする)に則って処分した「eMAXIS Slim 国内リートインデックス」の資金を充当しました。国内リートも▲5%ルールの対象でしたが、そんなこともあり、個別銘柄(インフラ・ファンド)を購入しました。
【購入】上場インデックスファンド米国株式(S&P500)(1547)60口 #長期投資 #投資テスト #▲5%ルール
(NEXT FUNDS)NASDAQ-100(R)連動型上場投信(1545)20口 #長期投資 #投資テスト #▲5%ルール
上記2銘柄は、購入時点でちょうどMACDがクロスしていることもあり、今後は「10月投資テスト」とあわせて「投資テスト」として継続してチェックしていきたいと思います。
■2/1の夕ごはんは「鶏のおろし煮、豚汁、厚揚げと小松菜のさっと煮、きゅうりの醤油漬け」でした。
「厚揚げと小松菜のさっと煮」はコウケンテツさんのレシピ(youtube動画)です厚揚げを焦げ目がつくまで焼いてやるととても美味しい。ありがとうございました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?(2022.06.28)
- 女子バレーボール日本代表 カナダ大会出場選手(2022.06.27)
- 男子バレーボール日本代表 イタリア戦(2022.06.24)
- 6/22の夕ごはんは…(2022.06.22)
- 男子バレーボール日本代表 アルゼンチン戦(2022.06.21)
「投資」カテゴリの記事
- 女子バレーボール日本代表 カナダ大会出場選手(2022.06.27)
- 男子バレーボール日本代表 フランスに敗れ5勝2敗(2022.06.25)
- 配当金再投資分の投資信託を購入しました。(2022.06.23)
- 男子バレーボール日本代表 フィリピンラウンド 出場選手(2022.06.20)
- 女子バレーボール日本代表 中国戦(2022.06.19)
コメント