スーパーカブ6 ☆トネ・コーケン (著), 博 (イラスト)
『スーパーカブ6 』
トネ・コーケン (著), 博 (イラスト)
文庫¥704
出版社 : KADOKAWA (2019/12/1)
(角川スニーカー文庫) 文庫 – 2019/12/1
言語 : 日本語
文庫 : 276ページ
ISBN-10 : 4041089190
■ JT(2914)株式 400株を売却しました。
何度か書いていますが、AKの健康保険に扶養家族で入れてもらったので、1年間の収入を130万円以内にしなければなりません。 そのため、NISAで購入して塩漬けになっていた含み損がある株式の一部を売却して実現損失を出すことにしました。
まずは、2018年4月に @2,790 で購入したJTです。NISAなので利益と通算できませんし、処分に手を焼いていた株式です。 ここで急に売却するつもりになったのは、どうせ売って買い戻すのでいつでも同じ(含み損が実現損になるだけ)だと思っていたのですが、天啓のように「高値で売却して安値で買い戻せばその分利益が出るじゃないか!」と当たり前のことにやっと気がついたのでした(※この考え方は間違いだと思います。売った株と買った株は違う株なので、通算して考えるべきではないと思いますがそれはそれ)
そう思うと、なんかこれから値が下がるような気がして慌てて @2,156 で売却しました。手数料込みで 38万円ほどの損失です。 しかし、自分の先の読めなさを痛感しているところですが、JTはその後すぐ値上がりはじめ、終値は @2,164.5 でした。
高い値段で買ったところで、別に損をするわけではないのですが、なんとか @2,156 以下で買いたいと思っています。このこだわりが中間配当の権利を逃してしまうことになりそうで今からちょっと不安です。
■6/2の夕ごはんは「カレー」でした。写真はありません。
| 固定リンク
「投資」カテゴリの記事
- 女子バレーボール日本代表 オランダ戦(2022.06.30)
- 長期投資で1銘柄追加しました。(2022.06.29)
- 自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?(2022.06.28)
- 女子バレーボール日本代表 カナダ大会出場選手(2022.06.27)
- 男子バレーボール日本代表 フランスに敗れ5勝2敗(2022.06.25)
コメント