トヨタ自動車(株)(7203)購入しました。
Youtubeの高橋ダンさんの動画と楽天証券の窪田さんの動画を見て、トヨタを買ってみることにしました。
【購入】トヨタ自動車(株)(7203)100株 #長期投資
トヨタの株は、ちょうど10年ほど前に1,000株を 3,370円で購入しました。ほとんど初めて株を購入した案件でした(自社株と上場時のNTT株など購入自体はしたことがありましたが、自分で選んで購入することは初めてでした)
購入後、株価が下がってかなりの間ハラハラしながら持ち続け、2012年12月に3,400円で売却しています。黒字転換してすぐに売ってしまった感じです。もう2年ほど持っていれば500万円くらい儲かっていたのに……本当に投資に向いていない。
そのネガティブな感情がこれまでトヨタを回避していた要因ですが、日本一の企業を1単位くらい持っていても良いでしょう。一割くらい儲かったら売ってしまうかもしれませんけど。
■dretec(ドリテック) 一人用 IHクッキングヒーターを使ってみました。
とてもコンパクトで、作りも安っぽくなく、なかなかいい感じです。ポータブル電源で利用する時を想定して、600Wで350mlのお湯を沸かしてみたところ、4分半ほどで沸騰しました。
乗せているのは、同じ時に買った「CAPTAIN STAG ステンレス ラーメンクッカー」です。大きさも適当で良いと思います。
ついでに、同じ時に買ったキャンプ用品も掲示しておきます。
「伊原企販 シートまな板 3色 16.5×14.5×0.2」と「貝印 KAI ねこ の フルーツナイフ Nyammy」です。
車中で小皿の代わりにもなるまな板と鞘付きのフルーツナイフで、ちょっとしたものを切り分けるのに良さそうと思い購入しました。
■5/13の夕ごはんは「ヤンニョムチキン、鶏とネギのスープ、タモリ風ピーマン、焼きそら豆、新玉ねぎのサラダ」でした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- NISA口座でNasdaq100のETFを購入しました。(2022.05.24)
- 「めざせ配当長者」を2銘柄追加しました。(2022.05.23)
- 六花の勇者 2 ◆山形 石雄 (著), 宮城 (イラスト)(2022.05.19)
- フリード+に給油しました。(2022.05.18)
- 江戸川乱歩賞が決定したそうです。(2022.05.17)
「お買い物」カテゴリの記事
- chromebookを購入しました。(2022.03.10)
- Fire TV Stick を買い換えました。(2021.12.04)
- AKの誕生日プレゼントを購入しました。(2021.11.07)
- プライムデーに「Echo Show 5」を購入しました。(2021.06.24)
- スーパーカブ2 ☆トネ・コーケン (著), 博 (イラスト)(2021.05.29)
「投資」カテゴリの記事
- NISA口座でNasdaq100のETFを購入しました。(2022.05.24)
- 「めざせ配当長者」を2銘柄追加しました。(2022.05.23)
- 「シン・ウルトラマン」を見てきました。(2022.05.21)
- 江戸川乱歩賞が決定したそうです。(2022.05.17)
コメント