10/28 住友商事が購入できました。
住友商事が購入できました。
これで目標額に対して、ドコモを入れて84%、ドコモを除いて78%の進捗状況です。
また、米国株式(ダウ)が下がっているので、ほんの少しですが、先進国株式の投資信託を注文しました。市場終了後の発注のためか、約定日は29日のようです。大統領選の影響がどうなるか全く予想がつかないので、状況を見ながらですが、年末までに全体で2M程度投資信託を購入して、2021年の必要経費を除いた資金の遊びを無くしてしまいたいと思います。
2021年以降は、持株会で買った会社の株を順次売却して、有利な投資に回していければと思っています。
10/27の夕ごはんは「キノコのチリソース、ごぼうと豚肉の甘辛煮、悪魔の壺もやし、さつまいも天(市販)」でした。チリソースともやしはリュウジさんのレシピ、ごぼうはクラシエのレシピです。ありがとうございました。
概算費用:エリンギ ¥67、ぶなしめじ ¥79、ごぼう ¥97、豚ロース切落 ¥148、もやし ¥19、ふとねぎ ¥39、さつまいも天 ¥194 計 ¥643
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?(2022.06.28)
- 女子バレーボール日本代表 カナダ大会出場選手(2022.06.27)
- 男子バレーボール日本代表 イタリア戦(2022.06.24)
- 6/22の夕ごはんは…(2022.06.22)
- 男子バレーボール日本代表 アルゼンチン戦(2022.06.21)
「投資」カテゴリの記事
- 女子バレーボール日本代表 カナダ大会出場選手(2022.06.27)
- 男子バレーボール日本代表 フランスに敗れ5勝2敗(2022.06.25)
- 配当金再投資分の投資信託を購入しました。(2022.06.23)
- 男子バレーボール日本代表 フィリピンラウンド 出場選手(2022.06.20)
- 女子バレーボール日本代表 中国戦(2022.06.19)
コメント