インサイトの後継機を決めました。
先日、11年目の車検を実施したインサイトですが、最近はTKの通勤の足になっていて、自分ではあまり乗車しなくなっていました。
そんな中、6月からクーラーが故障して効かなくなり、7月の初めに修理してもらったところ、対症療法で治ったが、原因が特定できていない。再発するときはそれなりの費用がかかるかもしれないと、ディーラーの営業さんから脅されてしまいました。
走行距離も10万キロに達しようとしていることや、自分自身が運転に自信が持てなくなってきていて、予防安全装置が付いた車に乗り換えたいと思っていたこともあり、今回、買い換えることにしました(営業さんにのせられた感は否めません)。
諸々考えて、フリード+ ハイブリット に決定して本日申し込んできました。
納車は10月初くらいだそうです。結構かかりますね。フリード+については、新カテゴリーを作って記載していくつもりです。
7/22の夕ごはんは「鳥の照り焼き、キノコの煮物、千切りキャベツ」でした。
概算費用:鶏もも肉 ¥580、えのき ¥77、まいたけ ¥79、しょうが ¥20? 計 ¥756
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 小説家になろうで『戦国小町苦労譚』の最新話までを読みました。(2022.07.01)
- 女子バレーボール日本代表 オランダ戦(2022.06.30)
- 長期投資で1銘柄追加しました。(2022.06.29)
- 自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?(2022.06.28)
- 女子バレーボール日本代表 カナダ大会出場選手(2022.06.27)
「インサイト」カテゴリの記事
- フリード+ 納車されました。(2020.09.28)
- インサイトの後継機を決めました。(2020.07.23)
- 10/27 スペーシア給油しました。(2018.10.30)
- 8/13 スペーシア給油しました。(2018.08.26)
- スペーシアTの燃費(2018.08.05)
コメント