« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »

2020年2月

2020.02.29

七つの魔剣が支配する ☆宇野 朴人 (著), ミユキ ルリア (イラスト)


七つの魔剣が支配する


『七つの魔剣が支配する 』
(電撃文庫) (日本語) 文庫 – 2018/9/7
宇野 朴人 (著), ミユキ ルリア (イラスト)
文庫¥759
出版社: KADOKAWA (2018/9/7)
文庫: 408ページ
ISBN-10: 4048939645
ISBN-13: 978-4048939645
発売日: 2018/9/7

 

 面白いですね。魔法学園もので、英国の某有名ファンタジーを思い出してしまいます。
 最初のプロローグがお話になかなかリンクしないと思っていたら、ラスト近くになってその意味がわかってきて、物語の様相も一気に変化します。
 結構中身のある本ですが、驚くほどあっという間、一気に読めます。
 まあ、この本でほとんどもとを取ったので、「読み放題」やってよかったと思いました。

(2月27日読了)

2/27 の夕ごはんは「カレー、玉ねぎとパストラミビーフのマリネ」でした。
3日続いて株式が暴落していて、資産の中心が自社株と株式投資の自分にとっては、結構悲しい感じになっています。
自社株を高いうちに売りたかったのですが、インサイダー規制があるので、一応1年間は売らないつもりで所持しています。
退職金(DB分)の半分を個人向け国債にしてありますので、残りの半分で値が下がったインデックス型の投資信託を購入するつもりです。
いつ頃購入すればよいのか、潮時を検討しています。

 

続きを読む "七つの魔剣が支配する ☆宇野 朴人 (著), ミユキ ルリア (イラスト)"

| | コメント (0)

2020.02.27

BOOK★WALKERさんの「角川文庫・ラノベ読み放題」に入ってみました。

 BOOK★WALKERさんは、「ちはやふる」の1~30巻をセットで大安売りしていたため始めたのですが、ネット本屋さんの中ではラノベ系に力を入れている感じで、ラノベの特売時(1冊100円程度の時)に利用させてもらっていました。

 残念ながら、そうやって買った本(電子書籍)はたいてい読まないのですが、置いておいてもじゃまになるわけでもなく、ネット上のどこかで読まれる日をじっと待っていてくれるのでありがたいと思っています(出版社にとっては自分みたいなお客さんこそがありがたいのでしょうが)

 さて、今回入会した「読み放題」は月額760円(税別)で角川書店の本のうち、角川文庫3,123冊、ラノベ5,974冊、新文芸177冊他 全10,348冊(2/27現在、3/1にはさらに333冊が追加される予定)を無料で読むことができるという、版権を持っているからこそ出来る太っ腹なサービスです。今は本は高いので月1~2冊読めばもとが取れてしまいます。

 まあ、図書館で借りて読めば無料なので、自分にとって無駄遣いかどうか難しところもありますが、暫くは使ってみようと思います。Kindle unlimited よりは読み応えがありそうです。

 昨日の夕ごはんは、TKの体調不良でAKが迎えに行ったため別々になりました。本日用のカレーと自分用の肉味噌を作りました。

 追記(3/30)思ったよりたくさん読めているので、わかりやすいように 「読み放題」で読んだ本は表題を「書名☆著者名」にしてく区別できるようにしました。

| | コメント (0)

2020.02.26

日本SF大賞が発表されていました。

大賞 『天冥の標』全10巻 小川一水(早川書房)

   『宿借りの星』酉島伝法(東京創元社)

特別賞 『年刊日本SF傑作選』全12巻 大森望・日下三蔵編(東京創元社)

功績賞 吾妻ひでお(漫画家)、眉村卓(作家)

会長賞 小川隆(翻訳家)、星敬(評論家・編集者)

受賞者の皆様、おめでとうございます。

吾妻ひでおさんが亡くなったことは大きくニュースに取り上げられましたが、眉村卓さんも昨年なくなっていました。司政官シリーズを2~3冊読んだだけの自分が言うのはおこがましいかもしれませんが、ご冥福をお祈りします。

歴代の日本SF大賞も掲示しておきます。


賞名 作品名 作者
第1回(1980) 日本SF大賞 『太陽風交点』 堀晃
第2回(1981) 日本SF大賞 『吉里吉里人』 井上ひさし
第3回(1982) 日本SF大賞 『最後の敵』 山田正紀
第4回(1983) 日本SF大賞 『童夢』 大友克洋
第5回(1984) 日本SF大賞 『幻詩狩り』 川又千秋
第6回(1985) 日本SF大賞 『首都消失』 小松左京
第7回(1986) 日本SF大賞 『笑い宇宙の旅芸人』 かんべむさし
第8回(1987) 日本SF大賞 『帝都物語』 荒俣宏
第9回(1988) 日本SF大賞 『岬一郎の抵抗』 半村良
『快男児・押川春浪』 横田順彌・會津信吾
第10回(1989) 日本SF大賞 『上弦の月を喰べる獅子』 夢枕獏
特別賞 手塚治虫  
第11回(1990) 日本SF大賞 『アド・バード』 椎名誠
第12回(1991) 日本SF大賞 『サラマンダー殲滅』 梶尾真治
特別賞 『SF図書解説総目録』
『「SFマガジン」インデックス』
石原藤夫
第13回(1992) 日本SF大賞 『朝のガスパール』 筒井康隆
第14回(1993) 日本SF大賞 『ヴィーナス・シティ』 柾悟郎
特別賞 黒丸尚  
第15回(1994) 日本SF大賞 『戦争を演じた神々たち』 大原まり子
『女性状無意識』 小谷真理
第16回(1995) 日本SF大賞 『言壷』 神林長平
特別賞 『「科學小説」神髄』 野田昌宏
第17回(1996) 日本SF大賞 『ガメラ2』 金子修介
第18回(1997) 日本SF大賞 『蒲生邸事件』 宮部みゆき
『新世紀エヴァンゲリオン』 庵野秀明
第19回(1998) 日本SF大賞 『BRAIN VALLEY(上・下)』 瀬名秀明
特別賞 星新一  
NHK人間大学『宇宙を空想してきた人々』  
井上雅彦監修『異形コレクション』1~6  
第20回(1999) 日本SF大賞 『チグリスとユーフラテス』 新井素子
特別賞 光瀬龍  
第21回(2000) 日本SF大賞 『日本SF論争史』 巽孝之
第22回(2001) 日本SF大賞 『かめくん』 北野勇作
第23回(2002) 日本SF大賞 アラビアの夜の種族 古川日出男
傀儡后 牧野修
第24回(2003) 日本SF大賞 マルドゥック・スクランブル 冲方丁
第25回(2004) 日本SF大賞 『イノセンス』 押井守
特別賞 矢野徹  
第26回(2005) 日本SF大賞 『象られた力』 飛浩隆
第27回(2006) 日本SF大賞 『バルバラ異界』 萩尾望都
第28回(2007) 日本SF大賞 『星新一 一〇〇一話をつくった人』 最相葉月
第29回(2008) 日本SF大賞 新世界より(上・下) 貴志祐介
『電脳コイル』(テレビアニメシリーズ) 磯光雄
特別賞 野田昌宏  
第30回(2009) 日本SF大賞 『ハーモニー』 伊藤計劃
特別賞 栗本薫『グイン・サーガ』  
第31回(2010) 日本SF大賞 ペンギン・ハイウェイ 森見登美彦
『日本SF精神史』 長山靖生
特別賞 柴野拓美  
浅倉久志  
第32回(2011) 日本SF大賞 『華竜の宮』 上田早夕里
特別賞 『近代日本奇想小説史明治篇』 横田順彌
特別功労賞 小松左京  
第33回(2012) 日本SF大賞 機龍警察 自爆条項 月村了衛
盤上の夜 宮内悠介
特別賞 『屍者の帝国』 伊藤計劃×円城塔
第34回(2013) 日本SF大賞 『皆勤の徒』 酉島伝法著(東京創元社刊)
特別賞 『NOVA』全十巻 大森望責任編集(河出書房新社刊)
ヨハネスブルグの天使たち 宮内悠介著(早川書房刊)
第35回(2014) 日本SF大賞 『オービタル・クラウド』 藤井太洋著(早川書房刊)
『My Humanity』 長谷敏司著(早川書房刊)
功績賞 平井和正  
第36回(2015) 日本SF大賞 『コロンビア・ゼロ 新・航空宇宙軍史』 谷甲州著(早川書房刊)
『突変』 森岡浩之著(徳間書店刊)
特別賞 『月世界小説』 牧野修著(早川書房刊)
功績賞 生賴範義  
第37回(2016) 日本SF大賞 WOMBS(ウームズ) 白井弓子著(小学館刊)
特別賞 『シン・ゴジラ』 庵野秀明:総監督/樋口真嗣:監督/尾上克郎:准監督・特技統括(東宝)
第38回(2017) 日本SF大賞 ゲームの王国』 小川哲著(早川書房刊)
『自生の夢』 飛浩隆著(河出書房新社刊)
功績賞 山野浩一  
第39回(2018) 日本SF大賞 『飛ぶ孔雀』 山尾悠子
『文字渦』 円城塔
功績賞 横田順彌  

こちらも、少しづつでも読んでいきたいと思います。

2/25 は求職活動を始めようと思いましたが、怠け癖がついてしまって電話を2本ほどしただけで終わってしまいました。

夕ごはんは「鶏のみぞれ煮、白菜と卵のスープ、白菜の塩昆布あえ、大根の皮とエリンギのきんぴら」でした。

| | コメント (0)

2020.02.23

確定申告書を作成しました。

今年も所得税の確定申告の時期がやってきました。

いつもどおり、国税庁 確定申告書等作成コーナー  から申告書を作成します。

うちでは、医療費控除と寄付金控除を受けますが、今年は医療費の明細が「医療を受けた人」「支払先」「支払った額(年額計)」だけになり、本当に簡単になりました。

寄付金の控除も所得から差し引くか特別控除で税金から差し引くかをいちばん税金が少なくなるよう自動で決めてくれるということです。

e-taxは用意できないので、印刷したものを郵送することになりますが、うちのプリンタが調子が悪く、印刷が綺麗にできないことが残念です。

静岡税務署の職員様、汚い印刷で申し訳ありません。

 

| | コメント (0)

2020.02.22

別れの季節 お鳥見女房 ◆諸田 玲子 (著)




別れの季節 お鳥見女房


『別れの季節 お鳥見女房 』
(日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2019/11/27
諸田 玲子 (著)
単行本(ソフトカバー)¥1,650
出版社: 新潮社 (2019/11/27)
単行本(ソフトカバー): 236ページ
ISBN-10: 4104235164
ISBN-13: 978-4104235162
発売日: 2019/11/27

 

 

お鳥見女房のシリーズは、一旦終了のようです(主人公を「恵以」さんにバトンタッチして・・・などの構想もお持ちのようですが)
この前の巻(「来春まで」)でそろそろ終了の感じが強かったものの、この巻では「あとがき」で終了の挨拶をされており、きれいな大団円を迎えることができて大変結構なことだと思います。

諸田さんは、このシリーズ以外ほとんど読んでいない、あまり良い読者ではない自分が言うことでは無いかもしれませんが、お疲れさまでした。楽しい時間を過ごさせていただいたこと。感謝しています。

(2月22日読了)

 

2/21は歯医者に行ったあと、まちなかのハローワークに行ってみました。
端末の登録などを教えてもらいました(求職活動にはなりませんでしたが)

続きを読む "別れの季節 お鳥見女房 ◆諸田 玲子 (著)"

| | コメント (0)

2020.02.21

昨日の夕ごはん「鰹のタタキのマリネ、豚バラ・小松菜・もやしの炒めもの、焼き油揚げ(チーズ入り)」

Img_20200220_200537

2/20はビックの5%OFFの日だったので、お米を買いに行きました。

| | コメント (0)

2020.02.20

銀の匙 Silver Spoon (15) ◆荒川 弘 (著)




銀の匙 Silver Spoon (15)


『銀の匙 Silver Spoon (15) 』
(少年サンデーコミックス) (日本語) コミック (紙) – 2020/2/18
荒川 弘 (著)
コミック (紙)¥499
出版社: 小学館 (2020/2/18)
コミック: 208ページ
ISBN-10: 4091295495
ISBN-13: 978-4091295491
発売日: 2020/2/18

 

 

銀の匙、15巻で無事終了しました。
作者のご都合で、14巻(2017/8発行)から2年半くらいが経過してしまい、お話の中に入っていきにくくなってしまったことが残念でした。

 

(2月19日読了)

 

2/19は、先日購入したマキタの充電式ドライバドリルを使ってみました。

マキタ(Makita) 充電式ドライバドリル(本体のみ) DF033DZ

2018年7月に購入した、充電式クリーナーの電池を使うことができるため、本体だけ購入しました。


マキタ コードレス掃除機CL107

| | コメント (0)

2020.02.19

世界でいちばん長い写真◆監督 草野翔吾




世界でいちばん長い写真


『世界でいちばん長い写真』

監督 草野翔吾
Prime Video
提供 キングレコード株式会社
1時間42分
主演 高杉真宙, 武田梨奈, 松本穂香
助演俳優 水野勝, 吉沢悠, 小松政夫
2018

 

 プライムビデオで視聴しました。

 誉田哲也さんの原作本を読んだのが2010年。10年前ですから、詳細は覚えていませんが、こんなに上手な恋愛映画にしてもらって、誉田さんも喜んでいることでしょう。

 当時の自分の文章を読むと、なんか、かっこつけていて恥ずかしいですが、再び一眼レフカメラを購入することを全く想定していなかったのがよくわかります。また、ペンタプリズムを使ったレフレックスのカメラが早晩なくなると予想していますが、いまだに新商品を出してくるNikonには頭が下がります。

 スマホのカメラでデジカメよりも良い写真が普通に撮れる時代で、カメラが一部のおじさんの楽しみのためのものになっていくのは世の流れだと思いますが、カメラを抱えて写真を撮りに行きたいなと思わせてくれるビデオでした。

(2月19日視聴)

 2/18 はハローワークに行ってきました。

 夕ごはんは、「鮭とほうれん草のホワイトシチュー、豚バラの生姜焼き(キャベツ乗せ)、鶏せせり串、中華クラゲ+胡瓜」でした。

| | コメント (0)

2020.02.18

巴里マカロンの謎 ◆米澤 穂信 (著)




巴里マカロンの謎


『巴里マカロンの謎 』
(創元推理文庫) (日本語) 文庫 – 2020/1/30
米澤 穂信 (著)
文庫¥682
出版社: 東京創元社 (2020/1/30)
文庫: 297ページ
ISBN-10: 448845111X
ISBN-13: 978-4488451110
発売日: 2020/1/30

 

11年ぶりの小市民シリーズだそうです。

洋菓子をあしらった日常の謎を、小鳩くんと小佐内さんのコンビが解決していく連作短編集であることは変わりませんが、洋菓子を扱っているのに結構ビターな内容が多く、小佐内さんと小鳩くんの無害そうな外観とのギャップもあって、色々ひねった作品だと思います。

「伯林あげぱんの謎」は読者への挑戦となっており、すごくフェアに書かれているのに、予想外の結果に驚かされました。

「花府シュークリームの謎」は描き下ろしですが、このシリーズの主題である「小市民」について、ああ、そうだったなと思い出させてくれる作品でした。ラストの小佐内さんの描写で、そういった苦味がすっきり洗い流される様に感じました。

(2月17日読了)

2/17は、この本を読んでいました。また、暖かい気候に誘われて、久しぶりに散歩に行きました。

2/17の夕ごはんは「豚バラ肉のミルフィーユ鍋、蒸し鶏(胸肉)、キャベツ」でした。

Image-1

 

続きを読む "巴里マカロンの謎 ◆米澤 穂信 (著)"

| | コメント (0)

2020.02.17

あきない世傳 金と銀(八) 瀑布篇 ◆高田郁 (著)




あきない世傳 金と銀(八) 瀑布篇


『あきない世傳 金と銀(八) 瀑布篇 』
(時代小説文庫) (日本語) 文庫 – 2020/2/13
高田郁 (著)
文庫¥660
出版社: 角川春樹事務所 (2020/2/15)
文庫: 340ページ
ISBN-10: 475844322X
ISBN-13: 978-4758443227
発売日: 2020/2/13

 

 

江戸店で「小紋」を売り出して成功を収めた「幸」、生き別れた「惣次」とのことや、上納金のこと、目前に迫った女名前の期限のことなどいろいろな問題を乗り越えていきますが、自分の身内「結」のことが思いがけず大問題になってしまいます。
かわいかった「結」ちゃんもいつの間にか中年増(ちゅうどしま、ちゅうねんぞうではない)と呼ばれる年令になっていたのですね。今の日本では適齢期前ですが、江戸時代では二十歳すぎると年増ですから、いろいろ悩むことも多いと思います(適齢期は16~17歳?)。

 

(2月16日読了)

 

2/16 は雨でした。AKが車ででかけてしまったので、外出するのも億劫で、家で本を読んで過ごしました。

夕ごはんは「カレー、無限キャベツ、大根の浅漬」でした。

スーパーまで歩いて行って、豚ひき肉を買ってきて、カレーを作りました。雨で靴が濡れてしまった。

 

 

続きを読む "あきない世傳 金と銀(八) 瀑布篇 ◆高田郁 (著)"

| | コメント (0)

2020.02.16

七丁目まで空が象色 ◆似鳥 鶏 (著)




七丁目まで空が象色


『七丁目まで空が象色 』
(文春文庫) (日本語) 文庫 – 2020/1/4
似鳥 鶏 (著)
文庫¥737
出版社: 文藝春秋 (2020/1/4)
文庫: 262ページ
ISBN-10: 4167914204
ISBN-13: 978-4167914202
発売日: 2020/1/4

楓ケ丘動物園シリーズの5冊目です。
今回は、いつものメンバーが出張した山西市動物園で、なんと象が園外へ逃走してしまうという大事故が起きます。
象の逃走に対処しながら、次から次へと出てくる謎を解決すべく、鴇先生をはじめ(もちろん、主人公の桃本ではない・・・)とする楓ケ丘動物園のメンバーが奮闘します。

(2月15日読了)

2/15はトイレ掃除をしたくらいで、あまり仕事をしませんでした。

夕食も、AKが作ってくれるということでしたのでお願いしました。

続きを読む "七丁目まで空が象色 ◆似鳥 鶏 (著)"

| | コメント (0)

2020.02.15

重版出来! (14) ◆松田 奈緒子 (著)




重版出来! (14)


『重版出来! (14) 』
(ビッグコミックス) (日本語) コミック (紙) – 2020/2/12
松田 奈緒子 (著)
コミック (紙)¥650
出版社: 小学館 (2020/2/12)
コミック: 208ページ
ISBN-10: 4098605406
ISBN-13: 978-4098605408
発売日: 2020/2/12

 

 

なんと、カリスマ書店員の河さんが雇い止めに!
この巻では理想の書店作りにチームで邁進することになります。
いろいろな人の力をあわせて、チームでやり遂げることがこのコミックの一番大事なところだと思います。
それにしても、画伯が心配です。

(2月12日読了)

2/14 は歯医者に行ってきました。帰りに駅構内の戸隠で大磯を食べました。

2/14の夕ごはんは「焼売(冷凍)、水菜とキノコの炒めもの、新玉ねぎのマリネ、キャベツ(ソーセージ)」でした。

Img_20200214_223738

| | コメント (0)

2020.02.14

2/5 トイレタンクの部品の一部を交換しました。

トイレの水面にさざ波が立ち、水が少しずつ流れているようなので、ボールタップのパッキンを交換してみましたが、逆にタンク内で水滴が落ちている音がするようになってしまい、この際なのでボールタップとゴムフロートを交換しました。

 

ポールタップは、万能型と謳っているこの製品を選びました。

 


カクダイ トイレ補修 マルチ ロータンクボールタップ 662-310

 

ゴムフロートはサイズが55mmのものと65mmのものがあるようです。うちのトイレは55mmでした。
取り付け取り外し方法がよくわからず、力ずくでやってしまいました。壊れなくてよかった。

カクダイ トイレ補修 ロータンクゴムフロート I型 呼32・38兼用 密結・隅付 9483

 

さて、水道料に影響が出るほど変わるでしょうか?

※手許にあった水道使用水量明細(料金は下水道使用料込み、検針は2ヶ月に1回)

H28/2 22m3 ¥5,360
H28/4 25m3  ¥6,110
H28/12 31m3 ¥7,610
H29/2 34m3 ¥8,370
H29/6 32m3 ¥7,870
H29/8 31m3 ¥7,610
H30/10 32m3 ¥7,870
H30/12 32m3 ¥7,870
H31/2 37m3 ¥9,120
H31/4 34m3 ¥8,370
R1/12 33m3 ¥8,270
R2/2 38m3 ¥9,550

確かに、R2/2(R1/12/4~R2/2/5)はこれまでの最高の使用量ですが、トイレの影響かどうかはわかりません。

 

2/13 は庭のもみじが隣家にはみ出していたため、枝切りをしました。

また、ベランダ下のビニール覆いに2本ロープを追加しました。

いよいよ花粉シーズンです。上手く機能してくれると嬉しいのですが・・・。

| | コメント (0)

2020.02.13

昨日の夕ごはん「サバの麹漬け、新玉ねぎとパストラミビーフのマリネ、大根の皮のきんぴら、ツナキャベツサラダ、豚汁、大根の浅漬」

Img_20200212_202801

2/12 は退職金をSMBC日興証券口座に移しました。また、TKのつみたてNISAのため、楽天証券に振り込みました。

夕ごはんは野菜をたくさん食べられるような献立にしました。

あと、全然関係ないですが、マッキーなにやってんだよ。立ち直ってくれたと思っていたのに…。大好きなミュージシャンなので、本当に残念です。

| | コメント (0)

グッドバイ ◆朝井まかて (著)




グッドバイ


『グッドバイ 』
(日本語) 単行本 – 2019/11/7
朝井まかて (著)
単行本¥1,760
出版社: 朝日新聞出版 (2019/11/7)
単行本: 360ページ
ISBN-10: 402251647X
ISBN-13: 978-4022516473
発売日: 2019/11/7

 

 

幕末の長崎で、茶葉貿易を成功させて財を成した、大浦慶を描いた歴史小説です。
「落花狼藉」の「花仍」と同じく、スタートの数ページで「希以」に肩入れしたくなってしまいます。
登場人物のキャラ立ちが素晴らしく、どんどん感情移入していってしまいます。
まかてさん、本当に素晴らしい。

 

(2月9日読了)

続きを読む "グッドバイ ◆朝井まかて (著)"

| | コメント (0)

2020.02.12

昨日の夕ごはん「ミラノ風とんかつ、豚とほうれん草ともやしのバター炒め、大根の煮物」

2/11は建国記念の日、ゆっくり休ませてもらいました(毎日ゆっくり休んでるけど…)

Image

10日のキムチ鍋用の豚肉の残りで、大根の煮物とほうれん草・もやしの炒めものを作りました。

ミラノ風とんかつは、TVで「バッター液」をビニール袋に入れて、その中に肉を入れて揉んでおき、揚げる前にパン粉(ここではミラノ風なのでチーズ入り)をつければOKという情報を得てやってみました。

「バッター液」の調合が悪かったのか(水が少ない?)衣がベトベトで成功とは言えませんでしたが、揚げ物のハードルが下がったように思います。調整しつつ、再挑戦してみたいと思います。

 

| | コメント (0)

2020.02.11

ヘッドホン(SONY MDR-XB500)のイヤーパッド交換

2012年に購入したヘッドホン( SONY MDR-XB500 )ですが、あまり使わずに放置していました。

久しぶりに使おうとすると、イヤーパッドがひどいことになっていました。買い替えも考えましたが、イヤーパッドの交換をしてみることにしました。

Amazonで交換用のパッドを見つけました。やっぱり、需要があるようです。

 


SONY MDR-XB500 クッション ヘッドフォン対応 ヘッドフォン イヤパッドカバー 交換用

片耳分を交換して成功したので、もう一方の交換をブログに上げることにしました。

Dsc_1172_20200210112101

イヤーパッドの内側のネジ3つを外してパッドを取り外します。写真が汚くてごめんなさい。

Dsc_1175_20200210112501

パッドとプラスチック製の枠を取り外しますが、枠は2つの部品が爪で合わさっていて、その間にパッドの内側の隅を挟み込んでいます。

枠を2つに分けるのはかなり力がいります。自分の場合は、パッドを無理やり引っ張って外してから枠を2つに分けました。

Dsc_1180_20200210112901

外した枠の一報ををこんな感じにパッドの内側にセットして、右側に見えているもう一方の枠をはめることで、簡単にセットすることができました。

Dsc_1183_20200210113201

無事にパットの交換できました。これで当分使うことができそうです。

ただ、これから暑くなると、また使わなくなってしまうのですが・・・。

 

2/10の夕ごはんは「キムチ鍋、ポテトサラダ(ツナ入)」でした。

2/10は何もしませんでした。こまったなあ。このままでは、すぐボケ老人になりそう。

| | コメント (0)

2020.02.10

昨日の夕ごはん「ジャーマンポテト、ポテトサラダ、赤いスープ」

2/9は2Fのトイレタンクの掃除をしました。

Img_20200209_191604

ビックで1つ40円くらいの大きなじゃがいもを3つ買ったので、ポテトサラダにしました。

その前に買っていた、一袋100円くらいのじゃがいもでジャーマンポテトと赤いスープ(じゃがいも、人参、玉ねぎ、今回はウィンナソーセージを炒めて、トマト缶、コンソメ、昆布つゆなどで煮たスープ)をつくりました。

ポテト消費デーですね。

 

| | コメント (0)

2020.02.09

カエルの小指 a murder of crows ◆道尾 秀介 (著)




カエルの小指 a murder of crows


『カエルの小指 a murder of crows 』
(日本語) 単行本 – 2019/10/25
道尾 秀介 (著)
単行本¥1,870
出版社: 講談社 (2019/10/25)
単行本: 378ページ
ISBN-10: 4065173434
ISBN-13: 978-4065173435
発売日: 2019/10/25

 

2008年刊行の「カラスの親指」の続編ですが、なにしろ11年前に読んだものなので、ほとんど覚えていません。

エンタテイメント色が強く、伊坂幸太郎さんの一部の本のような感じですが、ラストまで驚きの連続で、さすが道尾さんと思いました。

それにしても、道尾さんの本の中では初期の「道尾秀介シリーズ」と「カササギたちの四季」に続刊が出やすいと思っていましたが、意外な本に続刊が出てここでも道尾マジックにやられてしまいました。

(2月1日読了)

 

続きを読む "カエルの小指 a murder of crows ◆道尾 秀介 (著)"

| | コメント (0)

2020.02.08

昨日の夕ごはん「焼鮭、ほうれん草の豆乳スープ、肉みそ、無限キャベツ、ごぼう揚げ、大根皮のきんぴら」

2/7は歯医者に行って抜糸してもらってきました。

Img_20200207_203306

肉味噌は、甜麺醤、豆板醤、鶏ガラスープの素、塩コショウ、昆布だし、ラー油、五香粉などで味付けします。

ごぼう揚げは、1cmくらいの幅で輪切りにしたごぼうに片栗粉を付け、フライパンで炒め塩コショウするだけです。

大根皮のきんぴらは、ごま油で炒め、ラー油と鰹節で味付けしました。

無限キャベツは、キャベツの千切りに「長崎皿うどん」を細かくして加え、ごま油、塩コショウ、鶏ガラスープの素、マヨネーズで味付けしました。

どれも手がかからないし、冷めても食べられるのでよく作っています。

ほうれん草の豆乳スープは、味の素のレシピの牛乳を豆乳に変えたものです。玉ねぎを入れて、シメジと炒めるともう少しこってりするかもしれません。次はそれでやってみます。

| | コメント (0)

2020.02.07

宇津ノ谷隧道(明治のトンネル)を見てきました。

2/6の昼食に宇津ノ谷の「蕎麦処きしがみ」さんに行ってきました。

Dsc_1115

宇津ノ谷集落(道路が石畳?になっていて、とても良い感じです)の中にあるお蕎麦屋さんで、店内から見える景観が素敵ですし、店内も薪ストーブが燃えていてとてもおしゃれです。窓から景観を眺めていると、窓のすぐ外に置いてある盆栽にヤマガラ?がやってきて挨拶をしてくれました。

Dsc_1114

お蕎麦は、「舞茸天せいろ」をいただきました。十割そばだそうですが、とても上品で細く打たれた蕎麦はつゆとよくあっていて大変美味しくいただきました。

もちろん、蕎麦だけを食べに行ったのではなく、「きしがみ」さんから少し上がったところにある「宇津ノ谷隧道」通称明治のトンネルまで行ってきました。4台ほどの駐車場(トイレもありました)からすぐのところにトンネルがありました。

Dsc_1158

レンガ造りです。きれいで、ライトもたくさんついていて、不気味な感じはしません(?)。

Dsc_1150

中はこんな感じ、肩の高さまでとアーチを組んであるその上とでは、レンガの感じが違います。

Dsc_1144
岡部側はこんな感じです。

よく整備されていて、宇津ノ谷集落も含めてもう少し観光地として注目されても良いと思いますが、犬を連れて散歩している方にお会いしただけで、観光客は全くいませんでした(平日の昼過ぎだからだと思いますが)

今回の写真を見て 

(1)VRは過信禁物(トンネル内の写真は殆どブレブレでした)
(2)写した写真の枚数を見て、思った以上に自分がビビり(トンネル内ですごくたくさん写したつもりでしたが、とても少ない枚数でした)

なことがわかりました。

2/6 は帰宅後トイレタンクの中身の交換とヘッドホンのイヤパッドを取替えました。

| | コメント (0)

2020.02.06

昨日の夕ごはん「豚バラとニラの炒めもの 鶏むね肉のスープとサラダ」

2/5 は雇用保険の説明会に行ってきました。退職してから1ヶ月以上が経ち、いよいよ失業者の仲間入りです。

Img_20200205_225944

鶏むね肉と生姜のスライス、酒を耐熱容器に入れて、ラップしたあと5分間レンチンします。半分はキャベツとサラダにし、半分は繊維に沿って細かく分けたものに太葱、生姜、鶏ガラスープの素、ごま油、塩コショウでスープにしました。

豚バラ肉は油が多いのであまり使いませんが、ニラとの取り合わせには良いようです。ニラは最後に入れないと黒くなってしまいます。

12月の中頃購入したスマホ(ASUS Zenfone Max Pro M1)は、なにかどこにピントがきているのかわからない写真ができますね。気持ち悪い写真ですみません。

| | コメント (0)

2020.02.05

大江戸少女カゲキ団(一) ◆中島要 (著)




大江戸少女カゲキ団(一)


『大江戸少女カゲキ団(一) 』
(時代小説文庫) (日本語) 文庫 – 2019/10/12
中島要 (著)
コミック (紙)¥650
出版社: 角川春樹事務所 (2019/10/12)
文庫: 264ページ
ISBN-10: 4758442959
ISBN-13: 978-4758442954
発売日: 2019/10/12

 

中島さんの新シリーズです。
楽しいです。続巻も楽しみです。

(1月28日読了)

2/4は会社で給料天引きだった保険の処理(振り込み、解約)をしました。2月分の健康保険料も支払いました。

2/4の夕ごはんは「豚肉のみぞれ鍋と大根の皮のきんぴら」でした。

続きを読む "大江戸少女カゲキ団(一) ◆中島要 (著)"

| | コメント (0)

2020.02.04

あさひなぐ (32) ◆こざき 亜衣 (著)




あさひなぐ (32)


『あさひなぐ (32) 』
(ビッグコミックス) (日本語) コミック (紙) – 2020/1/30
こざき 亜衣 (著)
コミック (紙)¥650
出版社: 小学館 (2020/1/30)
コミック
ISBN-10: 4098605279
ISBN-13: 978-4098605279
発売日: 2020/1/30

 

いよいよ決勝戦です。

 

Amazonの紹介文では”最終局面”の文字が踊っていますが…主人公、まだ2年生ですよね。
いや、真春の居ないあさひなぐは想像できないか。

(1月31日読了)

 

2/3はトイレの手洗い器を掃除しました。

夕食は、AKが不要とのことでしたので、TK用にスーパーの惣菜(とんかつ)を購入して済ませました。

 

| | コメント (0)

2020.02.03

Iの悲劇 ◆米澤 穂信 (著)




Iの悲劇


『Iの悲劇 』
(日本語) 単行本 – 2019/9/26
米澤 穂信 (著)
単行本¥1,650
出版社: 徳間書店 (2019/11/22)
単行本: 288ページ
ISBN-10: 4198649677
ISBN-13: 978-4198649678
発売日: 2019/11/22

 

米澤さんらしい、ややビターな本でした。

(1月25日読了)

 

2/2は、Akと映画を見に行ってきました。

ジョジョ・ラビット

第二次世界対戦のドイツ(アングロサクソン人)によるユダヤ人の迫害という重いテーマを、悲劇的な要素がたっぷりあるにも拘わらずエンタテイメントに仕立てていて、素晴らしい。良い映画でした。

シオン・グレイジョイ役のアルフィー・アレンがちょっと変な役で出ていて、ついつい応援してしましました。頑張れシオン。

続きを読む "Iの悲劇 ◆米澤 穂信 (著)"

| | コメント (0)

2020.02.02

昨日の夕ごはん「鶏むね肉の野菜炒め、大根のきんぴら」

鶏むね肉に塩コショウ・片栗粉をつけて軽く揚げたものをメインにマヨネーズで野菜炒めを作りました。

Img_20200201_184118

手ブレしています。すみません。

2/1は「カエルの小指」を読んでいました。

| | コメント (0)

2020.02.01

昨日の夕ごはん 「プルコギ、ふろふき大根」

退職から1ヶ月。ぎっくり腰やインプラント手術など色々あった1月でした。

2月からは心を入れ替えてブログにも投稿していきたいと思います。

家にいるので、夕食の支度をすることが多くなりました。時々作ったものを載せていこうと思います。

Img_20200131_222313

ビックで買った「牛プルコギ味付焼き肉 ¥314」を玉ねぎと炒め、キャベツ・もやしをレンチンしたものに乗せたかんたんな主菜。

また、ビックで大根が ¥97 とお安かったので、ふろふき大根を作ってみました。キッコーマンのレシピ。

1/31は、歯科検診、ベランダのビニールシート張り。ディーガが外付けHDDを読み取らなくなり、給料天引きだった保険料の手続き書類が到着しました。

ディーガのUSB-HDD不調は困りましたが、不思議とあまり残念と思っていません。

 

| | コメント (0)

« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »