松山に行ってきました。
ちょっと前の話になってしまいますが、10月17日、18日で松山に行ってきました。
松山空港からバスで、松山市駅まで移動し、路面電車に乗って道後温泉駅に着きます。
道後温泉、とても素敵な温泉街です。ホテルに荷物を預けて、路面電車で松山城まで戻ります。ロープウェイとリフトが並行で動いていますが、どちらも同じ値段なので迷わずリフトに乗って、松山城へ
松山城は、想像していたより数倍楽しめるお城でした。城の郭が残ってるので、お城がどのように防御を固めていたかよくわかります。万里の長城のミニチュアのように山の斜面にずっと続いている登り石垣も残っていたりして、もう、ほんと、行ってみてください。絶対楽しい時間が過ごせます。
松山城で汗をかいた後、ホテルに戻りお風呂セットを借りて道後温泉本館に行きました。一番安い、お風呂に入るだけのコースで入ったため、芋の子を洗うような状態でしたが、一応本館の風呂にも入り、ホテルで夕食。あとはホテルのお風呂に何回か入りました。ホテルは「ふなや」さんという老舗でした。夕食も朝食も、素材自体は普通のものなのに、手の加え方が違うのでしょうか、異常においしかった。高いだけのことはあると感心しました。
翌日はお昼に鍋焼きうどんを食べたり、松本市駅のそごうの屋上観覧車に乗ったりして、まったりと楽しみました。
屋上観覧車は思ったよりも高く感じました。一番高いところから松山城を撮った写真です。
不思議に屋上観覧車は関西に多いような気がするのですが、そんなことないのでしょうか?
松山、とても良い町でした。また行きたいなあと素直に思えます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント