用宗 漁協直営 どんぶりハウス へ行ってきました。
Neが生しらす丼を食べたいということで、用宗の「おおいし」に行こうかと思いましたが、先日行ったときにちょうど満席で、仕方なく、獏のランチをいただいたことを思い出し(いや、獏のランチはとってもお得ですごくおいしいのですが、しらす丼を食べにきたのに、フランス料理あまりにも違いすぎです)、用宗で他にしらす丼がたべられるところは…と探したところ、ハゼ釣りなどでよく通っている用宗港の中に、漁協直営のお店があるということがわかり、早速行ってみることにしました。
用宗 漁協直営 どんぶりハウス
ちょっと愛想が足りない感じですが、港の中で生しらす丼や漬け丼が食べられて、とても良い感じ。
チープな発泡スチロールの器ながら、ほかほかご飯と海苔の上に新鮮な生しらすが一杯載っていて、感激するウマさです。新鮮なしらすは、身がしっかりしていて、苦味がなく、ほんとうに美味しいです。
由比港の浜のかきあげやさんのようにメジャーになりすぎておらず、用宗漁港「しらす祭り」同様、ローカルらしいゆるさがあって、度々訪れたいと思うようなお店でした。
« 銀二貫◆高田 郁 (著) | トップページ | 小太郎の左腕◆和田 竜 (著) »
「静岡」カテゴリの記事
- 用宗のかねいち干物店に行って来ました。(2013.03.31)
- ハクモクレンの花が咲きました。(2013.03.10)
- SUD BOUQUET(シュッド ブーケ)さんに行って来ました。(2013.03.05)
- 20日、21日に伊豆へ旅行に行って来ました。(2012.10.31)
- 女流棋士について(2012.06.03)
コメント