インサイト日記■7月27日~8月1日の燃費、8月1日~2日のドライブ
なにか、このブログとしては、すごくアクセス数が多いカテゴリになっており、インサイトの人気の高さに感心しますが、ズボラな性格のため、きちんとした報告が出来なくなりつつあるようで、申し訳なく思っています。
7月27日~8月1日は 走行距離 55.4km 13.4km/L でした。
市街地のみの走行のため、かなり低い数字です。
8月1日~2日に長野方面にドライブしました。AkとNeの3人。
まず、山梨県明野のひまわり畑へ
自宅>静清バイパス>52号>増穂IC>韮崎IC>明野ハイジ村
ハイジ村は入場料大人500円、土曜日は中学生までは無料でした。ここでは、下の駐車場に一時車を置かせてもらってひまわり畑をみて、その後、入り口近くの上の駐車場に移動して園内を見るというサービスをしてもらいました。
四つ葉のクローバーを見つけて、プレゼントをもらったり、短時間ですが楽しむことが出来ました。
明野>須玉IC>松本IC>野麦街道>さわんど温泉「渓流荘しおり絵」
「しおり絵」さんは、食事がすごくおいしく、温泉も最高、サービスも満点。素晴らしい宿でした。
残念ながら、雨のため上高地への入山(?)も止めてしまったへたれな旅行でしたが、もう、この宿に泊まっただけで十分だと思えるほどでした。
8月2日は、雨でしたので、のんびりドライブを楽しんで帰宅しました。
さわんど温泉>野麦街道>松本IC>増穂IC>52号>静清バイパス>自宅
2日間で 471.0km 23.7km/L でした。
松本IC手前のガソリンスタンドで給油しました。
32.6L 前回給油からの走行距離 555.6km 17.0km/L
インサイトが示す 燃費と比べると、若干悪いような気がします。
考えてみると、インサイトはその時、その時の燃費を計算して出してくれますが、エンジンがかかった状態で停止したりしている場合の燃料消費の積算はしていないでしょうから、実燃費が計算より悪いのは当然なのかもしれません。
« 三匹のおっさん◆有川 浩 | トップページ | WE LOVEジジイ◆桂 望実 »
「インサイト」カテゴリの記事
- 10/27 スペーシア給油しました。(2018.10.30)
- 8/13 スペーシア給油しました。(2018.08.26)
- スペーシアTの燃費(2018.08.05)
- 今年からちゃんとインサイト日記をつけます。(2017.01.10)
- 8月6日給油しました。(2016.08.15)
コメント